有伽堂きりんの算命学ブログ

算命学鑑定・算命学にまつわるあれこれを中心に綴っています

No.20【癸未】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 20番【癸未】みずのとひつじ(きすいのひつじ) 日干支が【癸未】の場合 癸未のイメージ 癸未へのアドバイス 20番【癸未】みずのとひつじ(きすいのひつじ) …

No.19【壬午】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 19番【壬午】みずのえうま(じんすいのうま) 日干支が【壬午】の場合 壬午のイメージ 壬午へのアドバイス 19番【壬午】みずのえうま(じんすいのうま) 壬午…

No.18【辛巳】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 18番【辛巳】かのとみ(しんきんのみ) 日干支が【辛巳】の場合 辛巳のイメージ 辛巳へのアドバイス 18番【辛巳】かのとみ(しんきんのみ) 辛巳の干支を持つ…

No.17【庚辰】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 17番【庚辰】かのえたつ(こうきんのたつ) 日干支が【庚辰】の場合 庚辰のイメージ 庚辰へのアドバイス 17番【庚辰】かのえたつ(こうきんのたつ) 庚辰の干…

No.16【己卯】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 16番【己卯】つちのとう(きどのう) 日干支が【己卯】の場合 己卯のイメージ 己卯へのアドバイス 16番【己卯】つちのとう(きどのう) 己卯の干支を持つ人は…

No.15【戊寅】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 15番【戊寅】つちのえとら(ぼどのとら) 日干支が【戊寅】の場合 戊寅のイメージ 戊寅へのアドバイス 15番【戊寅】つちのえとら(ぼどのとら) 戊寅の干支を…

No.14【丁丑】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 14番【丁丑】ひのとうし(ていかのうし) 日干支が【丁丑】の場合 丁丑のイメージ 丁丑へのアドバイス 14番【丁丑】ひのとうし(ていかのうし) 丁丑の干支を…

No.13【丙子】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 13番【丙子】ひのえね(へいかのね) 日干支が【丙子】の場合 丙子のイメージ 丙子へのアドバイス 13番【丙子】ひのえね(へいかのね) 丙子の干支を持つ人は…

No.12【乙亥】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 12番【乙亥】きのとい(おつぼくのい) 日干支が【乙亥】の場合 乙亥のイメージ 乙亥へのアドバイス 12番【乙亥】きのとい(おつぼくのい) 乙亥の干支を持つ…

No.11【甲戌】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 11番【甲戌】きのえいぬ(こうぼくのいぬ) 日干支が【甲戌】の場合 甲戌のイメージ 甲戌へのアドバイス 11番【甲戌】きのえいぬ(こうぼくのいぬ) 甲戌の干…

No.10【癸酉】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 10番【癸酉】みずのととり(きすいのとり) 日干支が【癸酉】の場合 癸酉のイメージ 癸酉へのアドバイス 10番【癸酉】みずのととり(きすいのとり) 癸酉の干…

No.9【壬申】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 9番【壬申】みずのえさる(じんすいのさる) 日干支が【壬申】の場合 壬申のイメージ 壬申へのアドバイス 9番【壬申】みずのえさる(じんすいのさる) 壬申…

No.8【辛未】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 8番【辛未】かのとひつじ(しんきんのひつじ) 日干支が【辛未】の場合 辛未のイメージ 辛未へのアドバイス 8番【辛未】かのとひつじ(しんきんのひつじ) …

No.7【庚午】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 7番【庚午】かのえうま(こうきんのうま) 日干支が【庚午】の場合 庚午のイメージ 庚午へのアドバイス 7番【庚午】かのえうま(こうきんのうま) 庚午の干…

2024年タツ年の運勢/変動多し!地盤が緩め!ちゃんと考えて動けよ!

あけましておめでとうございます。 本日『立春』でございまして、算命学ではこの立春から節分までを「1年間」としています。というわけで、本日から新年です! 今回は年が明けたので『2024年の運勢』を紹介します。 2024年の干支は「甲辰」年 2024年ここに…

No.6【己巳】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 6番【己巳】つちのとみ(きどのみ) 日干支が【己巳】の場合 己巳のイメージ 己巳へのアドバイス 6番【己巳】つちのとみ(きどのみ) 己巳の干支を持つ人は…

No.5【戊辰】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 5番【戊辰】つちのえたつ(ぼどのたつ) 日干支が【戊辰】の場合 戊辰のイメージ 戊辰へのアドバイス 5番【戊辰】つちのえたつ(ぼどのたつ) 戊辰の干支を…

年明けまでのお得なチャンス!お申込みはお早めに!算命学占い師になれるオンライン講座

有伽堂きりんの『知識ゼロからでも算命学占い師になれるオンライン講座』は現在定価より30%オフキャンペーン中ですが、こちらのキャンペーンをもうすぐ終了いたします。 完全オンライン講座にするために、構想~制作~発売まで約10ヶ月頑張ったことに嬉しく…

No.4【丁卯】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 4番【丁卯】ひのとう(ていかのう) 日干支が【丁卯】の場合 丁卯のイメージ 丁卯へのアドバイス 4番【丁卯】ひのとう(ていかのう) 丁卯の干支を持つ人は…

No.3【丙寅】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 3番【丙寅】ひのえとら(へいかのとら) 日干支が【丙寅】の場合 丙寅のイメージ 丙寅へのアドバイス 3番【丙寅】ひのえとら(へいかのとら) 丙寅の干支を…

No.2【乙丑】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 2番【乙丑】きのとうし(おつぼくのうし) 日干支が【乙丑】の場合 乙丑のイメージ 乙丑へのアドバイス 2番【乙丑】きのとうし(おつぼくのうし) 乙丑の干…

No.1【甲子】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。 1番【甲子】きのえね(こうぼくのね) 日干支が【甲子】の場合 甲子のイメージ 甲子へのアドバイス 1番【甲子】きのえね(こうぼくのね) 甲子の干支を持つ…

「干支」という言葉を知っていますか?六十花甲子とは?/算命学ブログ

「干支」という言葉をご存じですか? 一般的には「えと」と読むことが多いですが、算命学では「かんし」と読みます。 干支とは? 生年月日を干支であらわす 自分の性質を知るのに役立つ「日干支」 次回から干支60組の解説をしていきます 干支とは? 干支はお…

算命学無料鑑定/毎月第一金曜日にYouTube生配信をしています

お知らせです。 有伽堂きりんは相方の阳廼思はるとともに「はるきり総学校」というYouTubeチャンネルをやっております。 YouTubeチャンネル しはるときりんの算命学でガヤガヤ会 命式モデルを随時募集中 YouTubeチャンネル www.youtube.com こちらのチャンネ…

算命学鑑定の受付を再開しました

一時休止していた算命学鑑定の受付を再開いたしました。 ご迷惑をおかけしました。 できる限り通常運転で活動していく予定ではありますが、如何せん自分の身ひとつでやっているもので、今後も体調不良やスケジュールがカツカツでどうにもならなくなった場合…

【お知らせとお詫び】鑑定のご依頼受付を一時休止いたします

日ごろのご愛顧のほど大変感謝申し上げます。 このたび、算命学鑑定の受付を5月末まで休止させていただくことにしました。 現在、新しい事業を立ち上げようとしていまして、その準備に追われる状態が続いております。これ以上申し込みが増えてしまうと十分…

【お知らせ】YouTubeチャンネルをリニューアルしました/はるきり総学校

有伽堂きりんが算命学仲間の阳野しはると運営しているYouTubeチャンネル「はるきり算命学」の名称を『はるきり総学校』にあらためました。 そして、はるきり総学校では活動内容を4つのコンテンツに分けたのでご紹介させてください。 *はるきり談話室 月イ…

Q.男運が悪い命式ってあるんですか?/算命学ブログ

今回はよくある質問というかちょいとお遊び記事です。というのもこの間、講座の受講者さんからこんなことを聞かれました。 わたし昔から男運が悪いんですけど、 男運が悪い命式ってあるんですか? あはははははは(笑) 男運が悪いとは? ご縁がないタイプの…

日干別の恋愛傾向【男性編】男が恋愛でやりがちなことは?

算命学には「日干」と呼ばれる星がありまして、生まれた日によって決まっています。日干からその人の人間性をみることができるのですが、今回はこの日干を使って「恋愛・結婚」の傾向をよみといていきたいと思います。今回は男性編です。 恋愛ってムズカシイ…

日干別の恋愛傾向【女性編】恋愛でやりがちなことは?

算命学には「日干」と呼ばれる星がありまして、生まれた日によって決まっています。日干からその人の人間性をみることができるのですが、今回はこの日干を使って「恋愛・結婚」の傾向をよみといていきたいと思います。こちらは女性編です。 恋愛ってムズカシ…