有伽堂きりんの算命学ブログ

算命学鑑定・算命学にまつわるあれこれを中心に綴っています

No.11【甲戌】干支でみるあなたはこんな人

算命学の陰占図を構成する干支は全部で60種類。それぞれが持つ特徴はどんなものなのでしょうか。

 

11番【甲戌】きのえいぬ(こうぼくのいぬ)

甲戌の干支を持つ人は合理主義でロマンチストです。自分が掲げる理想に向けて一生懸命取り組む努力家。その取り組み方には良くも悪くもしつこさがあります。結構ねちっこい。

 

全力で夢を追いかけ、思春期のような潔癖さを持っていて物事を穏やかにすませるために「あえて遠回りする」という選択ができません。「自分は間違ったことを言ってないのに」みたいな意固地さが出てくる可能性も。

 

そのため、若いころは富よりも名声や名誉を重視してなかなか収入につながらない場合も多いでしょう。しかし、中年以降になると名よりも実質的な利益を取るように変わっていくので、晩年になるにつれて経済的に安定していきます。

 

日干支が【甲戌】の場合

甲戌の日生まれの人は、社会に向けては合理的な生き方ができますが、家のことになるとゴタつきやすいです。決して家庭運が良いとはいえず、とくに子ども縁が薄いです。結婚生活では親や配偶者ともめたり、子どもがいても学生寮に入るなど一般的な子より早くに独立する可能性も高いです。親離れ子離れは早い方が運が上がりやすく、物理的にも精神的にも親族とは適度に距離を保ちましょう。

甲戌のイメージ

天干:甲 

陰陽五行:陽木

象徴:殻をやぶる様、上に伸びる力

地支:戌

陰陽五行:陽土

象徴:滅する、晩秋の冷たい土、万物が尽き果ててなくなる様

<イメージ>

晩秋の森に立つ針葉樹のイメージです。厳しい環境にもめげない忍耐力とブレない芯があります。ただし澄んだ空ばかりに気を取られていると冬に向けて足元の草花が枯れていくことに気が付けません。理想は大事、合理性も大事、でも周りへの気遣いも目標達成の大事な要素です。

 

甲戌へのアドバイス

ラッキーカラー:赤色

開運行動:日光浴、散歩、熱燗とおでん、サウナ

火の気を増やして身体を温める行動を意識しましょう。

 

とにかく身体を冷やさないように!煮物や汁物などしっかりと「手と火」の通った食事をこころがけてください。

 

「なんか上手くいってないな」「ツイてないな」と感じているならこれらをちょっと意識して取り入れてみてください。

そもそも「干支」ってなに?⇒「干支」という言葉を知っていますか?六十花甲子とは?

 

▼算命学を学びたい人にはオンライン講座

 

▼本格的な鑑定を受けてみたい方はこちら