当ブログの主、有伽堂きりんは「算命学」という古代中国発祥の占いを取り扱う占い屋をやっております。この算命学は一説では「占いの帝王」と呼ばれているほど歴史が古くて奥深い占術です。
ただそんなことをいっているわりには、わたしは算命学をやっている・知っている人が非常に少ないなと日ごろから感じておりまして、
ほんとに帝王?帝王とは??( ゚Д゚)??
みたいな状態になっています。
だって占いのまとめ本にも載ってないのよー?
四柱推命だって、動物占いだって、算命学から派生しているといわれているほどなのにひどくない?マイナー占術にもほどがあるよね?
▲算命学が載っていない命占(生年月日を使う占い)のまとめ本(笑)
いや、この本自体は素晴らしいんだよ!
というわけで、なんかもっと気軽に算命学について知ってもらえる機会を作れないかな~と考えました。
そしてそれを数少ない算命学仲間である阳野はる氏に相談したところ、一緒にツイキャスをしてみよう!ということになったのでこのブログでも紹介させてください。
~まずは相方の紹介から~
【名前】阳野しはる(ようのしはる)※陽ノ紫ハルから改名
【占術】算命学、タロット、周易
【サイトURL】マイベスト塾 占処掬ヒ
https://yurutto-simasenka.stores.jp/
【内容】シンキング鑑定
シンキング(思考する)鑑定ってなに?|算命先生:阳野はる|note
わたしは完全なる個人で占いをしているものですから占い師友達って少なくて…
でもツイッターではる氏と出会いまして、中央「龍高星」同士?日干「庚」→「壬」だから?なんなのかよくわからないけれど、なんだかウマが合っちゃって、この度二人でツイキャスを配信する運びとなりました!!
おしゃべり下手なわたしにピッタリの、おしゃべり上手な頼りになる相方でございます。
~ツイキャス配信内容~
<きりんとしはるの算命学でガヤガヤ会>
【配信日】月イチ開催。毎月2週目の金曜日の夜配信(21時~22時くらい予定)※変更になる可能性あり。
【内容】モデルとなる人の命式をみながら二人であーだこーだいう会。気軽な感じで命式から連想される人物像を好き勝手言い合います。当たっているかは知らん。
ガヤ会なのでモデルさんの相談に乗りはしません。話し方は柔らかめ(?)でも内容は辛め(笑)となっております。
【目的】我々のおしゃべりを通して、算命学でどういうことがわかるのか、算命学鑑定とはどういうものか、算命学って面白い!楽しい!ってことを伝えたい、と思って始めました。
~配信URLはこちら~
Live History - 有伽堂きりん - TwitCasting
アーカイブは基本的には残してあるのでもしよろしければ聞いてみてね(^^)
配信の長さは30分程度になっておりますので作業のBGMにもピッタリ!?
そして、有伽堂きりんは相談に乗らない占い師です。
普段は「メール鑑定書を送る」というスタイルで活動しているため、対面はもちろん通話鑑定もしていません。つまり、わたしの肉声・生身を感じられる機会はいまのところこのツイキャスだけです(笑)
ま、だから何?って感じですが、話している感じを聞いて「こんなヤツなのか」と思えればと鑑定を受けるときの多少の参考にできるかなと思っています。
マイナスキャンペーンになる可能性も高いけどね~
ということで、有伽堂きりんツイキャス始めたってよ。のご報告と宣伝でした!
改めてよろしくお願いいたします。
▼有伽堂きりんの算命学鑑定はこちら▼
▼ツイッターでツイキャス用命式モデルを募集する場合もあります▼
▼相方:阳野はるの鑑定はこちら▼
▼ツイキャス配信アーカイブ▼